S2Flex2をはじめるあたり、まずはwikiページや、過去のメールを読み漁りました。
サーバの移転やプロダクトの増加にしたがってルールも変わってきているという印象を受けました。
そして、これまでいかにSeasar2をユーザとしてしか見ていないか(それも追いつけてない)ということを思い知らされました。
どう手をつけていいか全然わかりません。これを機会に少しずつ覚えるとともに、メモを残していきます。
1.operation メーリングリストに参加
まずは、operationに入ることからと教えていただいたので、登録しました。 サーバ移転してseasar-oper MLからoperation メーリングリスト にかわったようでした。登録は新年会の日に無事完了しました。2.プロジェクトの申請
次はプロジェクトの申請です。 sandboxプロジェクトのページをみると、参加してくださる方は,seasar-oper ML に新規プロジェクトの提案メールを送ってください.サブジェクトは「[提案] S2Xxxx」のようにしてください (S2Xxxx はプロジェクト名.S2 で始まらなくても OK です).とあったので、提案メールを書き始めました。 Operationのメールを見ると最近は申請を定型のフォームに従って書くようです。
こちらのページを元に申請しました。
3.SVN環境の整備
無事?申請も通ってS2Flex2プロジェクトが開設されました。 次はSVN環境の整備です。サイトページを作るのもコードをコミットするのもSVN経由のようなのでまずはFlex Builder2 Pluginが入ったEclipseでアクセスできるようにしました。これでやっと準備ができました。
内容としてはたいしたことないかもしれませんが、サーバ移行?に伴ってルールが変わった部分にとまどいました。sandboxのページはこれからはじめる人は混乱するかもしれないという印象をもちました。
ともあれ(獄長),S2flex2をはじめることができました。
これからはドキュメントやコードを少しずつ反映していこうと思います。
s2flex2のサイト(まだなにもありませんm(__)m)
http://s2flex2.sandbox.seasar.org/
この記事に対するコメント