MacOSネタです。^_^;
Flex2.0 がリリースされましたが、MacOS X版の Flex Builder 2はまだ出荷されていません。
Flex Builder2はDreamWeaverベースからEclipseベースのpluginとして生まれ変わりましたが、その中でAdobeのソフトらしさを出すためにいろいろチューンナップしていると推測します。
PluginのなかでNativeLibraryを呼んでいるのもそのひとつだと思います。そのためEclipseベースであってもLinuxやMacOS Xでは動きません。
Mac版のリリースはFlex teamのblogにFAQとしてエントリーがありました。
正式リリースまで半年くらいありそうです。
Beta版までは、windows版のpluginを無理矢理いれて動かしたりしていましたが、ここでFlex Builder 2を使わない開発環境について試してみた方がよいかと思い、自分なりに考えてみました。
- Eclipse + Flex SDK2.0 + ant+ XMLエディタ
- Flex SDK2.0 + vim + ant
- XCode +Flex SDK2.0
3つの方法のうち 各所にかかれていた、Flex SDKとXCodeを使ったFlex開発環境を作ってみました。
まず最初に参考にしたのは以下のエントリーです。
Using the Flex SDK with Xcode
http://www.joshbuhler.com/2006/04/17/using-the-flex-sdk-with-xcode/
上記では、Xcodeのインストールから、設定、mxmlのコンパイル方法まで書かれていました。
あとは、新規のプロジェクト作成時に選択することができる Flex Application Project Templateもdownloadすることができます。
あとは、Actionscript3のコードヒントがでる定義ファイルのdownload先もリンクされているので、コード補完もできるようになりました。(escキーがコード補完用のキーなのでなかなか慣れません。)
Flex SDK2.0
http://www.flex.org/
XCode2.2.1
http://developer.apple.com/
1.Xcodeのセットアップ
http://developer.apple.com/ よりdownloadしてイントールします。2.Flex SDKのセットアップ
www.flex.orgからdownload したFlex SDKを/Developer/SDKs/Flex_sdk_2に移動してFlexという名前でシンボリックリンクを作成します。3.Flex Application Project Templateの追加
参考もとのエントリーには、外部ツールの設定方法が書かれていました。同じページからdownloadできる、Flex Application Projectの以下に展開します。
/Library/Application Support/Apple/Developer Tools/Project Templates/Flash/
http://www.joshbuhler.com/downloads/FlexApplication.zip
新規プロジェクト作成時に FlexApplicationを選択することができます。
4.ActionScript 3.0の定義ファイルの追加
以下のエントリーにある、Xcode用のActionscript3用の定義ファイルをdownloadしてコード補完ができるようにします。
downloadした定義ファイルは、
Xcode actionscript3 code completion.
http://opencode.forabettertoday.org/?p=3
http://opencode.forabettertoday.org/files/actionscript_xcode_plugin.zip
ダウンロードしたファイルは、以下のフォルダに入れてXCodeを再起動するとコード補完ができるようになりました。
/Library/Application Support/Apple/Developer Tools/Specifications/
コンパイル後は、こちらよりダウンロードしたStandAlone Playerで確認することができました。\(^o^)/
新規プロジェクトを作成すると、テンプレートを入れているので Flex Applicationを選択できるようになっています。
プロジェクトを作成すると、プロジェクト名と同じ名前のmxmlファイルが作成されています。この画面ではわかりませんが、ターゲットにはmxmlcが設定されています。
コード補完もできるようになります。(Escキーをクリックすると表示)設定が悪いのか、Cocoaのものなども表示されてしまいます。
ターゲットにはmxmlcが用意されています。
ビルドを実行するとbinフォルダ以下にswfが生成されます。
以上でXCodeでFlex 2.0アプリケーションを作成する環境ができました。
Flex SDK2.0単体で行うよりは楽になるように思います。
これまでは、Flex Builder 2とantを併用してコンポーネントを作成したり、リソースファイルを作成したりswfを作成(mxmlc)を実行していました。
慣れている分その方が楽なようにも思えるので、今度はEclipse + FlexSDK2.0 + ant の環境でもやってみたいと思います。
おまけ:
.ActionScriptファイルテンプレートの追加(AS2)
http://blog.pixelconsumption.com/index.php?p=7
http://isaac.rivera.home.mindspring.com/Flash.zip
/Library/Application Support/Apple/Developer Tools/File Templates
Flash Projectテンプレートの追加(AS2)
http://blog.pixelconsumption.com/index.php?p=7
http://isaac.rivera.home.mindspring.com/Flash.zip
/Library/Application Support/Apple/Developer Tools/Project Templates/”
■XCode関連
Using the Flex SDK with Xcode
このエントリーはBeta3の頃にあったエントリですが、XCodeでの設定でとっても参考になりました。
http://www.joshbuhler.com/2006/04/17/using-the-flex-sdk-with-xcode/
■その他の情報:
Flex Team::Flex Builder on the Mac
Mac版 Flex Builder 2について
http://weblogs.macromedia.com/flexteam/archives/2006/06/flex_builder_on.cfm
Fxugにある、pepeさんの関西弁?訳
http://www.fxug.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=161&forum=2&post_id=652#652
You can use Flex 2 on Mac!
http://weblogs.macromedia.com/mesh/archives/2006/05/you_can_use_fle.html
My Conversion to Flex, and How to Use Xcode with Flex 2
http://www.joshbuhler.com/2006/02/06/my-conversion-to-flex-and-how-to-use-xcode-with-flex-2/
Make Xcode a Full Featured Actionscript IDE "FlaXIDE"
OSFlashによるActionScript開発環境
http://www.osflash.org/xcode_actionscript_integration
Compile Flex 2.0 & AS3 with Primalscript
http://blog.pixelconsumption.com/?p=31
■vim + actionscript.vim関連
Vimとactionscript.vim(3.0)
http://www.vim.org/index.php
vimでsyntax highlightingの例
http://mannu.livejournal.com/350826.html
actionscript.vim : ActionScript 2.0 syntax file
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1061
actionscript.vim : Actionscript syntax
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=690
■その他の方法やBeta版の頃にあったエントリ関連
gskinner.com: gBlog: Adventures with Adobe and an Intel Mac - Part 1
Parallels Desktop for Macを使って開発することを考えているようです。
http://www.gskinner.com/blog/archives/2006/06/adventures_with.html
gskinner.com: gBlog: Easily Compile AS3 and Flex2 on Mac OSX
AutoMeterを利用してコンパイルしているもよう。
http://www.gskinner.com/blog/archives/2005/12/easily_compile.html
Compiling ActionScript 3 and MXML on Mac and Linux
http://weblogs.macromedia.com/mesh/archives/2005/12/compiling_actio.html
2006.07.11追記
Using Flex 2.0 Final SDK on the Mac
Fontの設定を入れておく必要があるようです。
http://www.simb.net/client/index.cfm/2006/7/10/Using-Flex-20-Final-SDK-on-the-Mac
この記事に対するコメント