2008/2/1に公開されたBlazeDSのRelease Candidate についているFlex SDK 3がこれまでのBeta 版とはリビジョンが違うよ!という事で、Flex Builder 3 (Beta3)でSDKを切り替えAIRアプリケーション実行を試してみました。
新しい Flex SDK 3はDownloadしたzipファイルを展開すると、以下にzipファイルがあります。
blazeds_b1_020108/resources/flex_sdk/flex_sdk3.zip
このSDKを適当なディレクトリに展開します。
Flex Builder 3にはsdkが複数インストールされているので同じディレクトリに展開しました。
その後Flex Builder 3(Beta3)で、このSDKを使えるように設定します。
Menu < Window > Preferences > Flex > Installed Flex SDKsで展開したSDKを追加指定します。
add .. ボタンをクリックして、SDKのディレクトリを指定すると、自動的にSDKの名称が表示されます。これは、SDK直下にあるflex-sdk-description.xmlから取得して表示するようにしているようです。
これまでFlex 3のバージョンはFlex 3(Beta x)といった表示でしたが今回のSDKはBeta表示がとれて、Flex 3 と表示されました。
これで準備は完了です。
準備ができたので新規にプロジェクトを作成してAIRアプリケーションを作成します。
プロジェクト作成に作成されたアプリケーションデスクリプタ($project名.xml)のファイルを編集する為に開きます。
<application xmlns="http://ns.adobe.com/air/application/1.0.M6">
を
<application xmlns="http://ns.adobe.com/air/application/1.0">
に変更します。新しいadl経由で実行するときには上記の変更をしないと起動することができません。
adlの新しいバージョンを使った起動
->Beta3より新しいadl.
Windows版ならアプリケーションのアイコンが新しくなっているので新しいロゴが反映されていることが確認できます。
ロゴについてはこちらのエントリーに書きました。
日本語入力 (Mac OS X)
Flex User Group(fxug)のフォーラムにあったBeta3での日本語入力 である通り、Beta3ではMacOS X環境でテキスト入力する際に日本語が入力できなかったのですが、BlazeDS版SDK に付属するadlで起動すると、日本語も入力することができました。正式版としてリリースされたときには、日本語入力も改善されているということになりそう。
Flash Player 9 がr115に
arkwさんも指摘しているように、Flash Player 9が r115になっていました。Beta3でr98という中途半端?なバージョンだったのですが、AIRのFlash Playerもplugin/Standaloneと足並みがそろった形になります。Webkitのversionはわからず..。
HTMLのレンダリングエンジンである、WebKitは、Windows版、MacOS X版でもどのバージョンかはわかりませんでした。
Windows版では、プロパティで表示してもversion表記はありませんしMacOS X版はFramework形式ではなく、*.dylibファイルとなっていたのでわかりませんでした。
fxugフォーラムに日本語が文字化けするという投稿があったのでWebkitをnighty buildsに置き換えてみたりしたのですがサイズも全然ちがっていましたし起動できなくなってしまいました。
Mac OS X版もdylib形式なので、簡単に置き換えができませんし、バージョンもわからずじまいでした。
Flex SDK 3に付属のruntimeなので配布用のアプリケーション作成はできませんでしたが、Runtimeの振る舞いだけは確認することができました。
#arkwさんのこのエントリーでいろいろ遊ぶ事ができました\(^o^)/
BlazeDS Update !!! - AKABANA
http://d.hatena.ne.jp/arkw/20080202/1201942990
#BlazeDSに付属している Flex 3 SDKについての言及があります
九十五発目 - AKABANA
http://d.hatena.ne.jp/arkw/20080211
#WebkitのNighty Buildは以下からDownloadすることができます。(AIRのdllの置き換えには使えません。念のため)
WebKit Nightly Builds
http://nightly.webkit.org/
#fxugのフォーラムに投稿されたHTMLコンポーネントの文字化け。
#Mac OS X環境では、文字化けは発生しませんでした...。
HTMLコンポーネントの文字化け
http://www.fxug.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=1571&post_id=6593#forumpost6593
この記事に対するコメント