2008年07月21日
Flash Player 10 Betaの新機能やチュートリアル、サンプルなどのリンクをこれまで試したものも含めてまとめてみました。
まず最初はリリースノートから。
リリースノートをみると、変更点や、改善点などがわかります。
Adobe Labs - Flash Player 10 Beta Release Notes
http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/releasenotes.html
Linux版Flash Playerについて多く書かれている、Penguin.swfではLinux版の新機能を中心に、トルコ語を含む10言語サポートなどについても言及されていました。
■Penguin.SWF: Turkish Localization! ... also Wmode, V4L2
http://blogs.adobe.com/penguin.swf/2008/07/turkish_localization_also_wmod.html
より。
- トルコ語サポート
- wmode
- Updated Camera Support (V4L2)
- Extended Language Support
- Speed and Stability
- dynamic sound generation
» 続きを読む
Posted by nod at
02:45
|
コメント (0)
|
Clip!!
2008年07月20日
Mike ChambersさんのblogでAdobe AIRの開発時に使用する実行環境(ADT)のエラーコード一覧に対するリンクが掲載されていました。
コンパイラのエラーコードやFlash Playerのエラーなど不明な事が多いのですが、AIRアプリもよくわからないエラーがあるので、メモしておきます。
でも...
5 Unknown error
やっぱりわからないかも。orz..
#ここにエラーコード一覧が掲載されていました。
#日本語化してほしい一覧のひとつ
AIR Developer Tool (ADT) Error Codes
http://kb.adobe.com/selfservice/viewContent.do?externalId=kb404054
#実行時のエラーコード表
Main Page - Flexerrorcodes
http://editthis.info/flexerrorcodes/Main_Page
#Flex2のコンパイラの警告
http://livedocs.adobe.com/flex/2_jp/langref/compilerWarnings.html
#AS3/Flex3のコンパイラ警告
http://livedocs.adobe.com/flex/3_jp/langref/compilerWarnings.html
追記:リンク張りミスっていたのを修正しました。まなびえさんありがとうございました。m(__)m
Posted by nod at
16:51
|
コメント (1)
|
Clip!!
Flash Player 10 Beta2での新機能は、Linux版に限ったサポート強化も2点あります。(Wmode,Video4Linux v2 Support あと3点はPlatform共通 リリースノートより)
WMODEについてはすでに試したのでもうひとつのサポート追加である、V4L2(Video 4 Linux V2)をeeePC+eeeXUbuntu 7.10+Firefox 3環境で実験してみました。
» 続きを読む
Posted by nod at
02:27
|
コメント (0)
|
Clip!!
2008年07月19日
Spekt IDEというJavaScript の開発環境が、Flexに対応したとして、紹介されていました。
Flex Builder 3の代替になるかは?ですが、Single User Licenseで$29.90で販売されているようです。
Spekt IDEはJavaScriptだけでなく、Laszloや、SilverLight、Yahoo! Widgetのサポートもあって、最近Flexのサポートをが追加されたようです。
コード補完?以上の機能がどのようなものがあるのかは、サイトの紹介ページだけではわかりませんが、SDK単体で行うよりは便利なのかもしれません。
» 続きを読む
Posted by nod at
08:14
|
コメント (0)
|
Clip!!
2008年07月13日
なにかと問題が多いことが指摘されている、swfファイル再生時のwmodeですがFlash Player 10 Beta2より Linux版でもサポートされるようになったとのことですので新機能ツアーの一環として動作確認してみました。
リリースノートをみると、Beta2の新機能であることがわかります。
Linux WMODE ― new with 7/2/08 build
対応内容をみてみると
Linux WMODE — Flash Player for Linux now supports windowless mode (transparent and opaque). Windowless mode means proper blending between SWFs and the HTML above and below the SWF content.. Windowless mode on Linux requires the latest Firefox 3 to work.
とありますので、wmode=trasparentをFirefox3で試してみることにします。
» 続きを読む
Posted by nod at
00:34
|
コメント (0)
|
Clip!!
2008年07月09日
Flash Player 10 Beta2のSlandAlone版が入手できるようになったので、インストールしてみました。
ダウンロードしたflashplayer.tar.gzを先のエントリーで確認した実行環境(eeePC + xeeeubuntu7.10)で起動したところ、きちんと10,0,0,525になっていました。
以前のversion(10.0.0.b218)やリリースされているFlash Player 9(r124)は、LANGの設定がUTF-8になっているとメニューやabout画面の文字が文字化けしていましたが、Beta2で正しく表示されるように改善されていました。
» 続きを読む
Posted by nod at
01:50
|
コメント (0)
|
Clip!!
2008年07月08日
先のエントリーで新しいplayergloba.swcやDebug版の(StandAlone)Playerがまだ入手できないと書きましたが、7/7 23:59にjimurphyさんによってSVNにコミットされたようです。\(^o^)/
七夕の日ぎりぎりですね。
Flash Player 10用のplayergloba.swcは3.0.x以下は更新されていました。
http://opensource.adobe.com/svn/opensource/flex/sdk/branches/3.0.x/frameworks/libs/player/10/playerglobal.swc
同じリビジョン(2367)でdebug版StandalonePlayerも更新されています。
http://opensource.adobe.com/svn/opensource/flex/sdk/branches/3.0.x/in/player/10/
Beta1と同様こちらの方法で、新しい機能を試す事ができそうです。
» 続きを読む
Posted by nod at
11:24
|
コメント (0)
|
Clip!!
Flash Player 10 Beta2がリリースされたものの、今の所は各Platform(Windows/Linux/Mac)のPlugin版のみのようです。
新しいplayerglobal.swcやDebug版のPlayer(Beta1のときにはStandAlone Playerが入手可能でした。)はSVNをみる限りまだ更新されていません。(このエントリーを書いている時点。)
debugしながらの動作確認や新しいAPIの確認は今のところ難しそうなので、Beta2の新機能のひとつであるLimited Fullscreen Keyboard Accessを試してみました。
これまでFullScreenモードでは、Keyboardの入力は無視されて(Eventが発行されない)いましたが、今回のBeta2で一部のキーのみ受け付けるようになっています。
検索をするときのような文字列は入力できないものの、TabやSpace、上下左右キーなどはKeyboadEventを受け取る事ができるようになっていました。
リリースノートによると、
Limited access to the keyboard will allow fullScreen games and video
controls with keyboard access in a secure way.
との事なので、ゲームやvideoPlayerなど特化した使い方になりそうです。
実際に簡単なサンプルを作って試したところ、
Windows,Macともにいくつかのキー(上下左右,Tab,Spaceなど)はKeyBoardEventが発行されて、制御が可能になっているようでした。
» 続きを読む
Posted by nod at
07:51
|
コメント (0)
|
Clip!!
2008年07月03日
Flash Player の次期バージョン(Flash Player 10 codename:Astro)の新しいバージョンがAdobe Labsにて公開されていました。
今回のリリースでbeta 2 になりバージョンも10,0,0,218(b218)->10,0,0,525 (d525)にあがっていました。
Flash Playerのバージョンはこのページにアクセスすると確認できます。
Windows版(activeX,plugin),MacOS X版、Linux版それぞれ更新されているようです。
Linux版はこれまでのtar.gzに加えてrpm版もありました。
リリースノートをみるとLiveCycle WorkSpaceのログインやAdobe Acrobat Connect Add-Inと一緒には使えないみたいです。
#わたしはあまり影響はしないですが..^^;
Acrobat9やら今回Flash Player 10やらまたリリースラッシュなのでまたいっぱいインストールしてみようと思います。
#Flash Player 10 Beta2のDownloadはこちら。
Adobe Labs - Downloads Flash Player 10
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
#Flash Playerのaboutページ
# 右クリックで Flash Player 10についてを選択するとこのページに飛びます。
http://www.adobe.com/products/flash/about/
#このページでリリースを知りました。
Adobe Labs Flash Player 10 Beta 2 Released on Labs
http://weblogs.macromedia.com/labs/archives/2008/07/flash_player_10.html
#リリースノート中にある新機能一覧
Adobe Labs - Flash Player 10 Beta Release Notes
http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/releasenotes.html#features
Beta1からの修正点はこちら
- Vector printing on Macs works now!
- New Text Engine: Vector Printing isn't currently enabled.
とかあるようです。
http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/releasenotes.html#fixed
#フルスクリーンモードでのメニューのバグが修正されているとのこと(未確認)
Fixing Menus in Full Screen Mode « Flex Butterflies and Bugs
http://butterfliesandbugs.wordpress.com/2008/07/02/fixing-menus-in-full-screen-mode/
#Downloadはこちら。
Adobe Labs - Downloads Flash Player 10
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
Posted by nod at
08:36
|
コメント (0)
|
Clip!!