ずいぶん前になってしまいましたが、4/18(土)に第69回Flex3勉強会を行いました。
東京でのFlex勉強会は、いつも平日(水曜日〜金曜日)に行う事が多いのですが、この日は少し趣向を変えて週末に半日かけていろいろなRIAテクノロジーをというお題の勉強会です。
週末で告知から開催まであまり時間がない中で、30人ちかくの方々が集まっていただき、かついろいろなRIA技術を一度に習得?できた有意義な会になったと思います。
平日はアドビさんのオフィスにある会議室をお借りしているのですが、週末はNGということでニークシステムの会議室での開催となりました。
以下、簡単な内容と資料です。
日時:4月18日(土) (13:30開場) 14:00~17:00頃まで
場所:ニークシステムテクノロジー会議室
アジェンダ:
1.Flex のはじめ方(あまのさん)
トップバッターは、天野さんによるFlexのはじめ方からです。
最初にFlex/Flex Builderで開発、または使った事がある人〜と質問したところ、(ほぼ)全員の手があがりました。( ̄□ ̄;)!
内容的には、初心者向けの講座ショートバージョンといったところで、初めての人はもちろん少しやった事がある人でも整理し直すという事で、いい内容だったのではないでしょうか。
資料はIndesignで作ったとの事で、結構書籍っぽい雰囲気の資料だった気がします。
配布資料:
http://www.fxug.net/archives/study_mtg_69/Fx3I09t.pdf
2.ExtJS のはじめ方(こつつみさん)
二番手は株式会社ゼノフィ/ExtJS Japanの小堤さんがExt Core3.0についての紹介をしていました。
Ext JSを使った事がある人?といった質問にほとんど手が挙がらず完全アウェイだといいつつもサンプル/Demoを交えつつ説明いただきました。
ExtJSについてはWorkshopや勉強会も結構頻繁に行っているとの事です。
資料はこちらから
http://www.fxug.net/archives/study_mtg_69/ExtJS3.pdf
3.Flash Catalystのはじめ方(とどろきさん)
アドビシステムズの轟さんからは、Flash Catalystの紹介をしていただきました。
Adobe MAX Japan 2009やその他イベントで日本でも何度か紹介されていますが、これまでMacでの英語版ばかりでしたが、この日は初披露?のWindowsマシンで日本語化されたインターフェースでのデモとなりました。
PCの調子があまりよくない?のか、ちょっと遅かったり操作がうまくいかない事もありましたが初めての日本語UIでMax Preview版から改善された機能や追加された機能などを中心にデモをしていただきました。
Flash Catalystのベータ版は6/1にAdobe Labsでも公開されているので、Downloadして試す事ができます。
4.jQueryのはじめ方(さとしさん)
Flex Coderさとしさんからは、JQueryの説明がありました。
たくさんのデモを交えながらの説明で30分でjQueryがわかった気になる?セッションとなりました。
テキストエディタとブラウザがあればすぐに確認できますので手軽に試す事ができると思います。
また、jQueryはAdobe AIRでも使う事ができるので、HTMLのちょっとした操作にも便利に利用することができると思います。
資料はこちら:
http://www.fxug.net/archives/study_mtg_69/jQuery.pdf
5.Silverlight のはじめ方(すぎうらさん)
すぎうらさんからは、Silverlight3についての紹介がありました。
Adobe MAXでは、Flash Catalystも含めたFlex開発のworkflowをデモしていた杉浦さんは(なぜか)でたばかりのBlend3.0とVisualStudioを使ってのデモを交えつつ説明をしていました。
Flash/Flexでの開発を主に行ってきた開発者ならではの比較などもあり勉強になりました。
6.iPhoneのはじめ方(あまのさん)
最後は、iPhoneのはじめ方として、最初にFlexのはじめ方を説明していただいた天野さんがiPhone SDKの入手方法からの導入を説明していただきました。
最初のFlex同様、復習用としても使える資料を自腹!で印刷して配布していただいたので、デモと説明を見た内容を帰ってから自分でやってみる事ができました。
配布資料:
http://www.fxug.net/archives/study_mtg_69/iPhoneApp.pdf
こんな感じで3時間たっぷりといろいろなRIA(もはやRIAではないものも..)技術を見る事ができた勉強会でした。
発表者のみなさん、ごくろうさまでした。
そして週末にもかかわらず集まっていただいた方々ありがとうございました。
第二回のRIAいろいろ勉強会は6/27に早稲田大学で行われる予定です。
B-Wiki - Flex3勉強会第69回@東京参加受付 - Flex User Group
http://www.fxug.net/modules/bwiki/index.php?Flex3%CA%D9%B6%AF%B2%F1%C2%E869%B2%F3%A1%F7%C5%EC%B5%FE%BB%B2%B2%C3%BC%F5%C9%D5
#第二回いろいろRIA勉強会は今月27日(土曜日)早稲田大学で開催!
第二回いろいろRIA勉強会
B-Wiki - Flex4勉強会第75回@東京参加受付 - Flex User Group
http://www.fxug.net/modules/bwiki/index.php?Flex4%CA%D9%B6%AF%B2%F1%C2%E875%B2%F3%A1%F7%C5%EC%B5%FE%BB%B2%B2%C3%BC%F5%C9%D5
この記事に対するコメント